オキシクリーンの靴つけ置き時間は?方法と失敗しないための注意点!

汚れてしまったスニーカーや上履きは、力を入れてゴシゴシ洗っても、なかなか白く戻らないですよね。

困ったときは、オキシクリーンに靴をつけ置きしてから洗ってみてください!

漂白力に定評のあるオキシクリーンにつけ置きすれば、感動するほどキレイになりますよ♪

今回は、オキシクリーンを使った靴のつけ置き方法や、注意点をご紹介します!

靴の汚れってとっても頑固だけど、オキシクリーンで落とせるのかな?


オキシクリーンで靴をキレイにするしくみ

オキシクリーンで靴をつけ置きしても大丈夫?色落ちはしない?

「漂白」と聞くと、ツンとした臭いのする塩素系漂白剤が思い浮かびます。

でも塩素系漂白剤って、色落ちしやすいんですよね。

その理由は、「色素まで分解して漂白してしまうから」なんです。

漂白力が強すぎて、生地が傷む可能性もあります。

 

一方、酸素系漂白剤であるオキシクリーンは、漂白の方法がちがいます。

オキシクリーンを水に溶かしたとき、酸素の泡が大量に発生します。

この酸素の泡が、生地から汚れ・シミだけをはがしていきます。

色素を分解するわけではないので、靴をつけ置きして洗っても、色落ちの心配はほぼないといえます。

 

オキシクリーンで、汚れといっしょに菌や臭いはとれる?

靴の汚れって、つまり何でしょうか?

  • 汗じみ
  • 酸化による黄ばみ
  • 草花の汁
  • 雑菌
  • 臭い

 

頑固な靴の汚れは、外側だけでなく、内側のものも落とす必要がありますよね。

そこで、オキシクリーンの登場です!

オキシクリーンには、洗浄・漂白だけでなく、除菌・消臭する効果もあります。

靴の汚れで困っているときは、ぜひオキシクリーンを使いたいですね。

オキシクリーンで靴を洗うポイントは?

どんな手順で靴を洗えばいいの?

オキシクリーンで靴を洗うときは、オキシクリーンを溶かしたお湯につけ置き=「オキシ漬け」します。

POINT
  1. 靴についている砂や泥を洗い流します
  2. バケツに、50度くらいにしたお湯を入れます
  3. お湯40ℓに対し、オキシクリーン30g程度を目安にして投入します
  4. ゴム手袋をして、お湯を棒などでかき回し、オキシクリーンをしっかり溶かしきります
  5. 靴を入れてつけ置きします
  6. ゴム手袋をして、汚れがとれていない部分を、古い歯ブラシなどでこすります
  7. 水でしっかりとすすぎます
  8. 洗濯機で脱水します
  9. 風通しのいい場所で干します

 

靴を洗うときって、ゴシゴシするのに相当な時間がかかりますよね。

オキシクリーンにつけ置きすることで、簡単に汚れが落ちるようになるので、ゴシゴシ洗いが不要になりますよ。

 

どのくらいの時間つけ置きが必要なの?

オキシクリーン液を使った靴のつけ置き時間は、最低でも30分、最大で6時間までにしてください。

6時間以上になると、オキシクリーン液の効果がなくなります。

 

靴の汚れは、はがれてお湯に溶け出してきますので、お湯が茶色っぽく濁ってきます。

つまり、どのくらい靴の汚れが落ちたか一目瞭然です。

 


オキシクリーンで靴を洗う時に失敗しないための注意点は?

 

「オキシクリーンで靴をつけ置き洗いしても、あまり汚れが落ちてない(涙)」

「さらに劣化した(大泣)」

なんてことにならないように、以下の点に注意してくださいね。

 

40~60度のお湯にしてください。

オキシクリーンの主成分が、もっともよく働く温度が50度です。

温度を守ることで、オキシクリーンの効果を最大限に発揮させます。

 

オキシクリーンの量を守ってください。

お湯40ℓに対して、オキシクリーンは約30gです。

付属の計量スプーンは、アメリカ版と日本版で異なるので注意です。

以下が、約30gになる分量です。

アメリカ版 スプーンの目盛り ライン2(ラインA)
日本版 スプーン(キャップ) 1杯

 

オキシクリーンをお湯に溶かしきってください。

混ぜにくいですが、棒などを使って2分ほどかき混ぜて、オキシクリーンを完全に溶かすようにしてください。

なお、日本版オキシクリーンは泡立ちが少ないですが、アメリカ版とちがって界面活性剤が入っていないためです。

 

靴を完全にお湯にひたしてください。

お湯から出た部分は、汚れが落ちにくくなります。

必ず靴全体をお湯に入れるようにしてください。

重しなどをするといいですね。

 

しっかりとすすいでください。

弱アルカリ性のオキシクリーン液は、紫外線に反応して黄ばむ可能性があります。

必ずしっかりとすすぎをして、オキシクリーン液を洗い流すようにしてください。

 

使えない素材に注意してください。

ウール、麻、皮、ステンレス以外の金属には使えません。

これらをオキシクリーン液につけ置きすると、劣化したり変色したりする可能性があります。

つけ置きする前には、靴に使われている素材を確認してくださいね。

オキシクリーンの靴つけ置き時間は?方法と失敗しないための注意点!まとめ

ファッション雑誌に出てくる白いスニーカー、オシャレですよね。

履きたいですが、すぐ汚れるので、購入をためらっていました。

でも、オキシクリーンを使ってつけ置きすれば、キレイが長持ちすることがわかりました!

つけ置き時間などを守れば、失敗せずに汚れを落とすことができますので、ぜひやってみてくださいね。

オキシクリーンを使って、靴の面倒なゴシゴシ洗いから卒業です!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です