ハーブとして様々な効能を持つエキナセアですが、自宅で愛飲する人が増えています。
自分で育てたエキナセアを使って美味しいエキナセア茶が作れたら嬉しいですよね。
子供からご老人までどなたでも飲んでいただけるエキナセア茶。
作り方はそんなに難しいものじゃないんです。
効能も多くあり、特に花粉症に効果的という話もあります。
自宅でエキナセアを育てているけどエキナセア茶の作り方は、花粉症に効果的な飲み方は、といった疑問にお答えします。
エキナセア茶の作り方
エキナセアはガーデニングとしても人気が高いので、手に入れやすいハーブの一つです。
飲用するハーブの中では、ミントやカモミールと比べると日本での知名度は低いですが、欧米では昔から親しまれてきました。
他のハーブと同様に、作り方はとても簡単なので是非チャレンジしてみてくださいね。
まず、地上に出ているエキナセアを丸ごと刈り取ります。
この際、花がなくてもお茶として楽しめるので安心してくださいね。
刈り取ったエキナセアは、土師年のいい日陰で1週間乾燥させてください。
この時しっかり乾燥させるのがポイントです。
フライパンを用意し、エキナセアを弱火で炒っていきます。
焦らずじっくり炒ってください。
色が褐色になり、香ばしい香りが漂ってきたら完成です。
だいたい1年は美味しいお茶として飲むことができます。
花粉症に効果的な飲み方
エキナセアには抗炎症・抗菌・抗ウイルス・抗アレルギー症状といった作用があり、花粉症に効果が期待できます。
欧米では初期の風やインフルエンザの予防として飲まれてきました。
しかし医薬品に匹敵するほどの効果があるため、たくさん飲めばいいというものでもないのです。
一日に飲んでいい量は、3杯にとどめてくださいね。
ビタミンCと一緒に摂取することで風邪の発症率を86%も軽減したとの報告もあるので、例えばエキナセアの茶葉と、ビタミンCが多く含まれるローズヒップティーをブレンドしてお茶にするとより効果が期待できます。
ただし、1歳未満のお子様には飲ませないこと、6歳未満のお子様は半量にすることを守ってくださいね。
エキナセア茶の美味しい飲み方
様々な効能のあるエキナセア茶ですが、お茶としても十分楽しめるんですね。
その味はクセがなく、ほんのりとした甘みがあり、風味は草木のように爽やかだと言われています。
お茶は茶葉によって淹れ方も、蒸らす時間も違います。
エキナセア茶の場合、まずティーポットを温めておきます。
クセがないので他の茶葉との相性も良く、お好みでエキナセアの茶葉と同量のミントやローズヒップなどをブレンドしてみてもバリエーションが増えますよね。
お茶には定番のミルクやはちみつ、お砂糖、レモンシロップなどを入れてまた違った味わいを楽しむのもいいでしょう。
お茶としても楽しめ、花粉症にも効果のあるエキナセア茶、是非自宅で作ってみてくださいね。
コメントを残す