お茶漬けの素でパスタは出来る?梅やわさび味にバターやクリーム、卵、ゴマ油やツナ、でアレンジ!

お湯を注ぐだけで手軽に食べられるお茶漬けの素ですが、ちょっとお腹が空いたときなど便利ですよね。

そんなお茶漬けの素で簡単にパスタが作れるんですよ!

さっぱりした梅やわさびをはじめ、そのまま和えるだけでも良いですし、野菜などの食材を足してもおいしいですよ。

また、バターやクリーム、卵、ゴマ油、ツナなどを使ってアレンジしてもおいしいですよね。

そこでお茶漬けの素を使ったおいしく簡単にできるパスタをご紹介します。

お茶漬けの素で簡単にパスタが作れるなんて助かるし、手間も省けて嬉しいわ!

梅茶漬けとかわさび茶漬けとかいろいろあるけど、どんなパスタができるのかしら?アレジも楽しみね。


お茶漬けの素を使った簡単パスタの作り方

お茶漬けの素の中には、調味顆粒(食塩、砂糖、抹茶、昆布粉)、あられ、海苔、調味料が入ってます。

それだけでも味がしっかりしているので、和えるだけのソースと同じのように混ぜるだけで簡単でおいしいパスタが作れます。

お茶漬けの素には、梅干し茶漬けやわさび茶漬け、さけ茶漬けにたらこ茶漬けなどなど、いろいろな味がありますよね。

 

まずはお好みの味でパスタを作ってみてはいかがでしょうか?

POINT

材料は3つだけ!

  • パスタ ……………………… 100g
  • お好みのお茶漬けの素 …… 1袋
  • オリーブオイル …………… 大さじ1

お好みでにんにくや塩、胡椒を使うと良いですよ。

オリーブオイルを使うのは、お茶漬けの素だけだと混ぜにくいからですが、代わりにバターやごま油を使っても良いですし、少量のお湯や醤油、だしなどを使っても良いですよ。

 

作り方はとっても簡単ですので、お子さんと一緒に作ってみても良いですよね。

作り方

  1. パスタは表示通りに茹でます。
  2. 茹でたパスタにオリーブオイルとお好みのお茶漬けの素を加えて混ぜます。
  3. お皿に盛ったらできあがりです。

お茶漬けの素は1袋6gくらいのものを使っていますが、お茶漬けの素は結構しょっぱく感じますので、半量ぐらいから調整すると良いかもしれません。

トッピングにそれぞれの味にあった具材をのせても良いですよね。

青しそや鮭、焼たらこなど、楽しんでみてください。

お茶漬けの素でアレンジパスタを作ろう!

お茶漬けの素だけでもおいしいのですが、いろいろアレンジするのも楽しいですよね。

いくつかご紹介しますので、自分だけの特別な食材を追加してみたりして楽しんでみてくださいね。

 

梅干しをプラスするだけの簡単パスタ

アレンジと言っても、お茶漬けの素に梅干しをプラスして作るさっぱりとした簡単梅パスタをご紹介します。

もちろん、青しそをプラスするとよりおいしくなりますよね!

材料(1人分)

パスタ 100g
お茶漬けの素 1袋
梅干し 大2粒
青じそ 3枚
オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. パスタは表示通りに茹でます。
  2. 青じそは千切りにします。
  3. 梅干しはそのままでも良いですし、刻んでも良いです。
  4. 茹でたパスタに、オリーブオイルとお茶漬けの素を加えて混ぜます。
  5. お皿に4のパスタを盛り、青じそ、梅干しをのせたら完成です。

梅干しの酸っぱいのが苦手な方は梅干しをはちみつ梅にかえても良いかもしれませんね。

 

わさびをプラスするだけの簡単パスタ

こちらも通常のお茶漬けの素にわさびをプラスして作るさっぱりとした簡単わさびパスタです。

この手軽さは時間のないときに助かりますよね。

材料(1人分)

パスタ 100g
お茶漬けの素 1袋
わさび 小さじ1(チューブ)
お湯 50cc

作り方

  1. パスタは表示通りに茹でます。
  2. 茹でたパスタをお皿に盛り、お茶漬けの素を上にかけます。
  3. お湯をかけて混ぜ、わさびをよく絡ませたら完成です。

わさびの量はお好みで加減してください。

 

クリームパスタを作ろう!

お茶漬けの素でおいしいクリームパスタに挑戦します!

少し手間はかかりますが、ぜひ試してみてくださいね。

材料(1人分)

パスタ 100g
お茶漬けの素 1袋
ベーコン 1~2枚
にんにく 1片
バター 10g
牛乳 100cc~200cc
とろけるチーズ 1枚
塩・こしょう 少々
ねぎ 少々

作り方

  1. パスタは表示通りに茹でます。
  2. ベーコンは1~2cm幅に切り、にんにくは薄くスライスします。
  3. フライパンにバターを溶かして、ニンニクを香りが出るまで炒めます。
  4. さらにベーコンを加えて炒め、牛乳を加えます。
  5. 牛乳が沸騰してきたらお茶漬けの素、パスタ、チーズを入れて混ぜ合わせます。
  6. 味をみて、塩コショウで味をととのえます。
  7. お皿に盛り、お好みでねぎなどをのせたらできあがりです。

牛乳の量はお好みで調整してください。

また、牛乳を生クリームに代えても良いですし、牛乳と生クリームを半々にするとほど良い濃厚さになります。

 

わさびを効かせたクリームパスタを作ろう!

お茶漬けの素とわさびを使ってクリームパスタを作ります。

こちらも少し手間はかかりますが、ぜひ試してみてくださいね。

材料(1人分)

パスタ 100g
お茶漬けの素 1袋
しめじ 1/4株
スライスハム 2枚
オリーブオイル 小さじ2
低脂肪牛乳 100cc
わさび 小さじ1
粉チーズ 小さじ2
ガーリックパウダー 少々

作り方

  1. しめじは手で裂いてラップで包み、レンジで30秒ほど加熱します。
  2. ハムも食べやすい大きさに切ります。
  3. お茶漬けはあられが入っていれば除いておきます。
  4. パスタは表示通りに茹でます。
  5. フライパンにオリーブオイルを熱し、しめじとハムを炒めます。
  6. 牛乳、わさび、粉チーズ、ガーリックパウダー、お茶漬けの素を加えて混ぜ、煮立たせます。
  7. 沸騰したら味をみて、塩分が足りなければ、塩を加えます。
  8. 茹でたパスタを7に加えて混ぜ合わせます。
  9. お皿に盛ったらできあがりです。

低脂肪牛乳を生クリームに代えても良いですし、牛乳50cc、生クリーム50ccにしてもほど良い濃厚さになります。

わさびのツンとした刺激はないようですが、風味はしっかりありますよ。

わさび風味が苦手な方は、わさびなしに挑戦してもおいしそうですよね。

 

バターを使って和えるだけ、納豆もあり!

バターを使うとバターの風味やコクが加わっておいしいパスタが作れます。

納豆1パックを加えて納豆パスタにしてもおいしいですよ。

材料(1人分)

パスタ 100g
お茶漬けの素 1袋
バター 10g
醤油 小さじ1
ねぎ 少々

作り方

  1. パスタは表示通りに茹でます。
  2. 茹でたパスタに、バター、お茶漬けの素、醤油を加えて混ぜます。
  3. お皿に盛り、あればネギなどをのせて完成です。

納豆に付いているだし醤油を使うときは、分量の醤油を加減してください。

作り方の2で一緒に混ぜても良いですし、上にトッピングしても良いですよね。

 

ごま油を使ってキャベツ入り簡単パスタ

ごま油を使ってもごま油の風味やコクが加わっておいしいパスタが作れますよ。

キャベツのほかに玉ねぎなど入れてもおいしそうですね。

材料(1人分)

パスタ 100g
お茶漬けの素 1袋
ごま油 小さじ2
キャベツ 1枚

作り方

  1. パスタは表示通りに茹でます。
  2. フライパンにごま油を入れて、キャベツを炒めます。
  3. 茹でたパスタを2のフライパンに入れて、キャベツと炒めあわせます。
  4. 弱火にしてお茶漬けの素を入れて混ぜます。
  5. お皿に盛ったら完成です。

 

ツナ缶を使った和風パスタ

ツナ缶を使った和風パスタの作り方をご紹介します。

玉ねぎを1/4個くらい入れてもおいしいですよ。

材料(1人分)

パスタ 100g
お茶漬けの素 1袋
バター 20g
ツナ缶 1缶

作り方

  1. パスタは表示通りに茹でます。
  2. フライパンにバターを溶かし、パスタを入れて軽く炒めます。
  3. お茶漬けの素を入れて混ぜ合わせ、ツナ缶を入れて炒めあわせます。
  4. お皿に盛ったら完成です。

玉ねぎを入れる場合はパスタを入れる前に炒めて、しんなりしたらパスタを加えてください。

 

温泉卵をトッピング!ペペロンチーノ風

温泉卵をトッピングしたペペロンチーノ風のパスタの作り方をご紹介します。

材料(1人分)

パスタ 100g
お茶漬けの素 1袋
温泉卵 1個
レタス 1~2枚くらい(お好みで)
にんにく 1片
鷹の爪 少々
オリーブオイル 大さじ1
パスタの茹で汁 適宜

作り方

  1. パスタは表示通りに茹でます(茹で汁は後で使います)。
  2. レタスは一口大にちぎり、にんにくはみじん切り、鷹の爪は小口切りにします。
  3. フライパンにオリーブオイルを入れて、鷹の爪、にんにくを炒めます。
  4. ニンニクの香りがしてきたら、パスタの茹で汁、パスタ、お茶漬けの素を入れて炒め合わせます。
  5. レタスを加えて、軽く混ぜます。
  6. お皿にパスタを盛り、真ん中にくぼみを作って温泉卵をトッピングしたら完成です。

茹で汁の目安は大さじ1くらいです。

レタスは火を通し過ぎないように気をつけましょう。

お茶漬けの素を使ったパスタは簡単で時間のないときとか助かるわね。いろいろ試してみたいわ。

アレンジもいろいろあっておいしそうだし、何を加えるか考えるのも楽しそうね!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です