ローズマリーといえばガーデニングでよく栽培され、その香りの強さからハーブティーや、お肉お魚料理の臭みをとるためによく使われるイメージですよね。しかしローズマリーはとても万能で、料理以外でもお風呂掃除や消臭に効果的なんです。そんな色々な楽しみ方のあるローズマリーについて、料理以外の様々な使い方をご紹介します。お風呂掃除や消臭剤としての使い方もチェックしましょう♪
Contents
ローズマリーってどんな植物?
ローズマリーは暑さや寒さに強く、ガーデニング初心者でも簡単に育てることができ、とても人気のハーブです。
開花期は3月~6月と比較的長く、長い間花を楽しむことができます。
花の色は種類によって様々で、白や水色、紫、ピンクなど目にも楽しい花が咲きます。
ローズマリーの葉は刺激的な香りがし、この香りを利用してお肉やお魚の臭み取りとして使われます。
ローズマリーの使い方はたくさん!
ハーブティーやお料理に使うイメージが強いローズマリーですが、料理以外にも様々な使い方があります。
ローズマリーをお風呂で活用
ローズマリーにはリラックス効果や血行促進の効果があるとされ、入浴剤として使うことができます。
生のローズマリーをそのままお湯に浮かべても良いですし、葉の部分を乾燥させたものをティーパックに入れて使うこともできます。
ローズマリーの香りで心身ともにリラックスでき、また、ハーブの効果で血行が促進されて体中ポカポカになりますよ。
掃除にもローズマリーを
ローズマリーの特徴はなんといっても刺激的な香りですが、この香りを利用して掃除にも使うことができます。
お部屋の雑巾がけをする際には、水にローズマリーのエキスを含ませることで掃除をしながら爽やかな香りがお部屋に広がることでしょう。
お部屋の匂いも気になるし億劫な雑巾がけですが、綺麗になるのと同時に良い香りに包まれるので、楽しみながらお掃除ができます。
ローズマリーを消臭剤に
ローズマリーの刺激的な香りで消臭効果もばっちりです。
お部屋の中でも特に臭いの気になる玄関や下駄箱の中、トイレ、ローズマリーを置くだけで、爽やかな香りが広がります。
ローズマリーを枝のまま束ねたものを乾燥させ、吊るしておくだけでも十分な消臭効果があります。
さらにピンポイントで消臭したいという場合は、乾燥させたローズマリーをティーパックに入れて臭いの気になる靴の中に入れるという方法も。
~簡単!ローズマリーの消臭剤の作り方~
お皿の上にクッキングペーパーを広げて、ローズマリーを並べます。
電子レンジに入れて10秒から20秒ほど温めます。
これだけでパリパリと乾燥したローズマリーの消臭剤が出来上がりです!
乾燥させたローズマリーをオシャレな小瓶に入れたり布で作った袋に入れれば、あとは臭いの気になる場所に置いておくだけです♪
ローズマリーでヘアケアも
ローズマリーはリンスとしての使い方もあります。
- 200㏄の水に生のローズマリーの葉を大さじ1杯入れて沸騰させます。
- 3~4分煮出したあと、しっかり冷まします。
- 髪を洗った後、髪と地肌にスプレーなどでつけてしっかりともみ込み、5~10分程度おいてから洗い流します。
まとめ
料理に使うイメージの強いローズマリーですが、料理以外にも使い方がたくさんありました。
お風呂に入れてリラックス効果と血行促進
雑巾がけなどの掃除に使って消臭も
乾燥させたローズマリーは置いておくだけで消臭剤に
ローズマリーを使ったヘアケアで、良い香りだけでなく頭皮の血行促進や育毛促進
こんなに万能なローズマリーは、ガーデニング初心者でも簡単に育てることができるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
コメントを残す