チャタテムシの駆除はアルコールでできる?赤ちゃんがいてもOK?

古い本を引っ張り出して開いた時や、キッチンの米櫃を開けた時、チャタテムシが出てきてびっくりすることってありますよね。

赤ちゃんがいてすぐに駆除したい場合、どんな方法で駆除するのが一番いいのでしょうか。

チャタテムシが身近にあるアルコールで駆除できるのか、赤ちゃんがいても問題ないのか、併せてご紹介していきます。

古いダンボールを裏返したら、チャタテムシが出てきてびっくり。

早く駆除したいんだけど、手近にあるアルコールで駆除ってできるのかしら?

虫が出てくると不快ですよね!

こちらで、アルコールで駆除できるか、赤ちゃんがいても使って問題ないか確認していきましょう。

 


チャタテムシはアルコールで駆除できるの?

チャタテムシはとても弱い虫です。

また、誤って口に入れてしまっても、不快なだけで、大量に口にしなければ害はありません。

駆除方法は沢山ありますが、アルコールを使って駆除することも可能です。

エタノール70%のアルコールが一番効果的です。

チャタテムシを見かけたら、直接アルコールを、チャタテムシにスプレーしてください。

本や、段ボールなどは、アルコールが飛んでから天日干しして乾燥させたり、古いものは破棄するなどして対策してください。

食べ物にチャタテムシがついていた場合、アルコールをスプレーした後、しっかりと密閉し、冷蔵庫で保管するようにしてください。

アルコールには、チャタテムシを寄せ付けない効果はなく、駆除する効果のみなので、駆除後、チャタテムシが発生しない環境作りが大切になってきます。

 

チャタテムシはどんな環境が好きなの?

チャタテムシが発生しない環境づくりといいましたが、チャタテムシはいったいどんな環境を好むのでしょうか。

  • 湿気の多い所
  • カビの多い所
  • 薄暗い所

具体的には、湿度が70%以上で、温度が20℃以上となるところがチャタテムシが好む場所です。
これらがそろった環境で、なおかつ餌になりそうなもの

  • カビ
  • 小麦粉
  • 髪の毛
  • 段ボール

などがそろっていると、チャタテムシが大量発生します。

なので、アルコール駆除後は、この環境を作っていないか見直していく必要があります。

 


どうやってチャタテムシが嫌いな環境を作っていくの?

では、チャタテムシの嫌いな環境を作っていきましょう。

まずは、チャタテムシは「カビ」が大好物です。

なので、アルコールで駆除する際に、周りに発生しているカビも一緒に除菌してしまいましょう。

 

湿気の多い所以外にも、見落としがちなのがカーテンのカビです。

これは定期的に洗ってカビを落とすようにしましょう。

POINT
保管している本や紙類は定期的に天日干しして、風通しを良くしておくといいでしょう。

除湿器を使って湿度を下げておくことも効果的です。

 

しばらく使わなくなった段ボールや本はいっそのこと破棄してしまうのも手です。

チャタテムシは畳が大好物です。なので、畳を引いているおうちがあれば、畳をひかなくするだけで、チャタテムシの発生をグッと抑えることができます。

注意
食べ物など袋の口が開いた状態のものはチャタテムシの餌となってしまいますので、アルコール除菌後、しっかりと封をするようにしてください。

 

チャタテムシをアルコール駆除して、赤ちゃんに害はないの?

アルコールには、殺虫剤のような毒性はありません。

赤ちゃんがいる家庭でも安心して使うことが可能です。

チャタテムシの駆除とともに、周りの除菌効果もあるので一石二鳥です。

 

チャタテムシの駆除はアルコールでできる?赤ちゃんがいてもOK?まとめ

虫が目につくと、つい殺虫剤で対処したくなると思いますが、チャタテムシはアルコールでも駆除することができることがわかりましたね。

これなら、毒性も少なく、食べ物についていたとしても安心して使うことができます。

ただ、駆除するだけで、寄せ付けない効果はありませんので、その後の環境作りが大切になってきます。

定期的に換気し、風通しの良い環境作りが大切ですね。

赤ちゃんがいても使えるなら、安心してアルコールで駆除できるわ。よかった。

どこでも買えるものだし、除菌もできてとても便利ですね。

もうチャタテムシがでてきても冷静に対処できそうですね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です