セルフカットでショートヘアのサイドの処理は?綺麗に仕上げるコツ

美容室に行く時間がない!お金がない!そんな時セルフカットでショートにしたいな。

でも、セルフカットでショートにするときサイドをどのようにすればいいかわからない。

そんなお悩みを解決していきたいと思います。

サイドの処理も含めうまくいくポイントをしっかり押さえて、サイドもしっかり処理しましょう!

 


セルフカットでショートカットを作るコツは?

少しだけなら自分でセルフカットしてしまいたい!そのように思いますよね。

初めてセルフカットでショートカットにするときなどは、念のため気持ち長めに切るといいでしょう。

そして、セルフカットした翌日に、微調整することをお勧めします!

 

また、家族や友人に全体をチェックしてもらうのもいいでしょう。

チェックしてもらうことによっていろいろな意見がもらえるので、セルフカットでショートカットにするのがうまくなっていくかもしれませんね。

 

セルフカットでショートカットにするために準備する道具は?

カットをする前に準備しておくといいもの。

何をするにも準備というものは肝心ですよね!

セルフカットでショートカットをする時に必要な道具はこれ!

  • カット用すきばさみ
  • くし
  • ヘアゴム
  • 手鏡
  • 新聞紙
  • 風呂敷

 

そして、洗面台の鏡の前や、浴室の脱衣所などでやるのをお勧めします!

髪を切った後、すぐお風呂に入れてすっきりできるという点でも浴室の脱衣所は、
セルフカットするときにかなりお勧めです。

 


セルフカットでショートカットにする時の順番はどのような順番なのか?

前髪、右サイド、左サイド、後ろ髪、そして上から下へ数回に分けてカット。

この順番に切っていきましょう!

 

前髪は、長さを決めてから、ハサミを縦に入れて少しずつカットしていきます。

この時、顔を少し前倒しにして前髪を浮かせながら切るといいでしょう!

 

右サイドは、ハサミを持っている手と同じ側をカットします。

元の髪の長さから、何センチ切るかを計算してカットしていきます。

 

直線的なラインは崩すように、ハサミは縦に入れていきましょう

左サイドは、右サイドと同じように切るのですが、左右を鏡でちゃんと見てカットしましょう。

 

後ろ髪は、三分の二の髪をかき上げて首元(襟足)から切る!

後ろ髪は、まず襟足に近い下の三分の一をカットします。

大きな鏡の前に背中を向けて立って、手鏡で見ながら左右どちらかの三分の一をカットします。

そして反対側から三分の一くらいカットして最後に残りの毛をカットします。

 

最後に上から下へ一度に切る量は2,3センチで何度か繰り返して全体をカットしていけば出来上がりです!

あとは自分自身で雰囲気を確認しながら仕上げをしましょう。

 

セルフカットでショートカットのサイドの処理はどうする?

髪をちゃんと、くしで整えてから、前髪 サイド二つ バック二つに均等にゴムで縛ります。

次にゴムをおさえながら内巻きにゴムをずらしていきます。

この時に全体のつながりをゴムで確認しましょう。

 

そして、ゴムの結い目のすぐ上を、ハサミで平行にカットしていきます。

サイドとバックも同様にカットしていきます!

ラインから出た毛は、すきばさみでカットしていきましょう。

 

最後の最後までちゃんと確認をし、はみ出た毛などは、すきばさみを使用していきましょう。

これで、セルフカットでショートカットを作るときの手順は終わりになります。

 

まとめ

初めてのセルフカットは失敗したらどうしようなどと、とても緊張すると思います。

初めてやるときに慎重にやっていき、やり方を覚えられて、何度かセルフカットでショートカットに挑戦していき数回目には、美容師さんみたいにうまく自分の髪の毛を切れるようになるといいですね。

それを夢見て!セルフカットでショートカットをうまくできるように是非挑戦してみてください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です